業種追加の許可申請

建設業許可の種類

建設業許可の種類は、29種類に分類され、営業しようとする業種ごとに建設業許可を取得しなければなりません。

許可を取得していない建設工事を行うと行政処分の対象となってしまいます。

 建設業許可なしでもできる工事

業種追加をしますと許可年月日が既に取得している業種と異なってしまいます。

この問題は、建設業許可の更新時に、有効期間の調整を行うことにより解決できます。


専門工事

  1. (大) 大工工事
    型枠工事、造作工事など
  2. (左) 左官工事
    モルタル防水工事、吹付工事など
  3. (と) とび・土工・コンクリート工事
    鉄骨組立工事など
  4. (石) 石工事
    石積工事など
  5. (屋) 屋根工事
    屋根ふき工事など
  6. (電) 電気工事
    発電設備工事、送配電線工事など
  7. (管) 管工事
    冷暖房設備工事など
  8. (タ) タイル・れんが・ブロック工事
    コンクリートブロック積工事など
  9. (鋼) 鋼構造物工事
    鉄骨工事、屋外広告工事など
  10. (筋) 鉄筋工事
    鉄筋加工組立工事など
  11. (ほ) ほ装工事
    アスファルト舗装工事など
  12. (しゅ) しゅんせつ工事
    しゅんせつ工事など
  13. (板) 板金工事
    板金加工取付工事など
  14. (ガ) ガラス工事
    ガラス加工取付工事など
  15. (塗) 塗装工事
    容射工事、ライニング工事など
  16. (防) 防水工事
    アスファルト防水工事など
  17. (内) 内装仕上工事
    インテリア工事、天井仕上工事など
  18. (機) 機械器具設置工事
    プラント設備工事など
  19. (絶) 熱絶縁工事
    冷暖房設備の熱絶縁工事
  20. (通) 電気通信工事
    電気通信線路設備工事など
  21. (園) 造園工事
    植栽工事、公園設備工事など
  22. (井) さく井工事
    温泉堀削工事、天然ガス堀削工事
  23. (具) 建具工事
    サッシ取付工事など
  24. (水) 水道施設工事
    取水施設工事、浄水施設工事など
  25. (消) 消防施設工事
    屋内消火栓設置工事など
  26. (清) 清掃施設工事
    ごみ処理施設工事など
  27. (解) 解体工事
    工作物解体工事など


許可申請をする業種を決める場合、

例えば、

モルタル防水工事を請け負う場合は、左官工事業と防水工事業の2業種について

許可を取得する必要はなく、どちらか1つの業種を取得すればよいことになります。

これは、実際の工事の施工に当たっては、

これらの単一工事だけではなく、数種類の工事が絡み合い、補完しあって

成り立ちますので、工事内容が重複している場合もあるからです。


土木一式工事と建築一式工事

建設業法では、総合的な企画、指導、調整の下に、土木工作物又は建築物を

建設する工事と定められています。

工事の規模が大きく、下請業者の指導を行うことが含まれていますので、

元請業者が許可を取得しやすいものです。

特に土木一式工事の場合は、官公庁が発注する公共工事を元請で受注した実績がある

ような会社が許可を受けています。

また、建築一式工事という名称から

「建築に関する工事は何でも請け負うことができる」と勘違いする人が多いですが、

例えば、

リフォーム工事で内装を改装する工事を請け負う場合は、

内装仕上工事の許可を業種追加申請して許可を取得する必要があります。


お問い合わせ方法(無料)

(1) お電話の場合

平日(土曜日・日曜日・祝日はお休み)

9時 ~ 17時 受付しております。

【電話】  072-893-7056

「ホームページを見た」と言って下さい。

(2) メールの場合

24時間、365日 受付しております。

【E-Mail】 takada@kazu-takada.com

24時間以内に返信メールが送られます。

(土、日、祝日の場合は、平日に返信メールが送られます)


     


高田行政書士事務所の概要・アクセス

サービス・報酬額     BLOG(行政書士の散歩道)


建設業許可申請 面談による無料相談