死後事務委任 大阪府枚方市 面談による無料相談

死後事務委任契約に定める範囲をどのように決めるのか

葬儀・火葬の手続きをスムーズに進めるために公正証書を作成!

もしもの時に近くに頼れる親戚のいない人は、葬儀・火葬を誰がするのかはっきりせずに、遠方に住んでいる親戚に負担がかかってしまいます。

負担をかけたくないという場合は、死後事務委任契約を公正証書にしておくことをオススメします。

「面談による無料相談」で、あなたの不安を解消しましょう!

「メールによる無料相談」takada@kazu-takada.com へ送信してください。


     

サービス・報酬額     BLOG(行政書士の散歩道)

高田行政書士事務所の概要・アクセス(京阪交野市駅から徒歩2分!)


死後事務委任契約公正証書とは

亡くなった後の事務を誰かにお願いする契約を結ぶこと

あなた自身が亡くなった後の葬儀・火葬は親族が行う前提で法律が作られています。

これを親族以外の方に自分の死後の事務を依頼するために、死後事務委任契約公正証書を作成しておくとスムーズに進めることができます。

そのためには、死後事務委任契約公正証書に定める委任事務の範囲を決める必要があります。

上記の項目を公正証書で作成をしておけば、自分の意思で作成したということを明らかにできます。

この公正証書により、死後事務を行う際に、役所等の手続きをスムーズに行えますし、相続人や親族とトラブルになるリスクを減らすことができます。


ゆっくりとお話を伺い、不安を解消していきます

不満や疑問、困っていることをお話ください。そうすると少し気が楽になってきます。

遺言書との違いをしっかりと理解したうえで委任事務の範囲を決めていくことが必要です。

伺ったお話から、問題となっている事柄について、重要な事実を整理し、解決方法を提案させていただきます。

問題解決に向けて、どのように取り組んでいけばよいのかがわかれば、ひと安心できます。

少しずつでも、不安を解消し、安心するために、行政書士を上手に使うことも生活の知恵です。

できるかぎり分かりやすい言葉で、ゆっくりと丁寧に、問題の解決方法をご説明いたします。


お問い合わせ方法(無料)

(1) お電話の場合

平日(土曜日・日曜日・祝日はお休み) 9時 ~ 17時 受付しております。

お電話で「ホームページを見た」と言って下さい。

(2) メールの場合

24時間、365日 受付しております。

ご相談メールフォーム に必要事項を入力して送信してください。

メールが無事届いた場合は、24時間以内にあなたへ返信メールが送られます。

もし、当事務所からあなたへ返信メールが送られてこない場合は、

takada@kazu-takada.com へ直接メール送信してください。


高田行政書士事務所の概要・アクセス(京阪交野市駅から徒歩2分!)

サービス・報酬額   BLOG(行政書士の散歩道)


死後事務委任契約公正証書 面談による無料相談

死後事務委任契約公正証書